平成遣欧少年使節、キエーティ市に櫻を植樹

イタリア・アブルッツオ州のキエーティ市は、キリシタン王国であった有馬のセミナリヨ設立や天正遣欧少年使節派遣を企画した、アレッサンドロ・ヴァリニャーノ神父の出身地です。
ヴァリニャーノ神父は、キリシタン時代の日本を訪れたイエズス会員で、カトリック教会の司祭でした。イエズス会東インド管区の巡察師として活躍した人物でした。

1582年(天正10年)、セミナリヨで学んだ4人の少年が、ヴァリニャーノ神父の企画した天正遣欧少年使節としてヨーロッパへ渡ります。
彼らこそが、日本初のヨーロッパ訪問団でした。ヨーロッパで少年使節は大歓迎されて、ローマ教皇にも謁見する偉業を果たしたそうです。

実はこうした歴史は、現在でも大切に地域にて引き継がれています。
有馬のセミナリヨが作られた長崎県・南島原市は、「平成遣欧少年使節」として市の中学生を2012年度よりイタリアに派遣、市の国際交流事業に位置づけられています。

そして本年の1月下旬、平成遣欧少年使節は南島原市からイタリアに渡り、ローマ法王に面会。更に、使節の中学生たちは、 ヴァリニャーノ神父の故郷であるキエーティにて、南島原市とキエーティ市との友好の証として櫻を植樹しました。

日伊櫻の会は、このキエーティ市と南島原市との友好の証として植樹された10本の櫻をこの度寄贈しました。



(上記写真は南島原市HPより)

今後の両市の更なる交流の発展を、本会も応援していきたいと思います。


キエーティ市より南島原市へ寄贈されたヴァリニャーノの銅像(口之津港)

関連記事
南島原市HPより
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/sekaiisan/kiji/pub/detail.aspx?c_id=108&id=1068&pg=1

「おとなのためのお絵描き教室」        

日伊櫻の会×芸術造形研究所 コラボレーション企画

『おとなのためのお絵描き教室』

お絵描きを通して、右脳を活性化!感性を豊かにして、サビない脳を持ちましょう。

御茶ノ水に位置する芸術造形研究所は、臨床美術(クリニカルアート)を広く社会に伝え、芸術を通した感性豊かな未来作りの活動をしています。この度日伊櫻の会は芸術造形研究所とコレボレーションして、臨床美術の手法を取り入れながら「おとなのためのお絵描き教室」を開催致します。

イタリアは芸術を愛する国。芸術造形研究所の西田清子社長によれば、この事業開始にあたって、西田社長がイタリアで得たインスピレーションが重要だったとのことです。このイベントでは、臨床美術について、また同時にイタリアへの想いについて、西田社長にお話し頂きます。
===============================================

臨床美術とは?
→芸術造形研究所HP参照記事(下記)お読み下さい。
http://www.zoukei.co.jp/theraphy/

講師 蜂谷 和郎さん
(東京芸術大学美術学部彫刻科卒業/臨床美術士1級/日本臨床美術教会理事/臨床美術学会常任理事)

 

日時:2015年3月19日(木)

時間:17時30分〜19時

場所:日伊櫻の会
東京都千代田区神田駿河台3−3EVEビル4F

料金:2000円(お茶とお菓子付き)
*画材などは 準備しております。手ぶらでお越し下さい!

予約:03-3293-2012 (代表)   info_ciliegi@nichii-sakura.com

*画材の準備の関係上、事前にご予約をお願い致します。

芸術造形研究所HP :http://www.zoukei.co.jp/